
今日は、ヤフーショッピングで上手にポイントを貯める方法を紹介します。
ポイントを使う事で利益を増やせるのでしっかり勉強して下さいね。
こんにちは
せきです
毎朝三女が保育園に行きたくないと大泣きして連れて行かれてます。
娘に甘い父親としては休んでもいいよ~って言いたいところですが
本人のために心を鬼にして登園させてます。
といいながら可哀想過ぎて娘に隠れて寝たふりしてます(笑)
今日頑張ってきたら焼肉連れていってあげよっと。
それも甘やかせすぎか(笑)
さて、電脳せどりしてると自然と貯まるのがポイントですよね?
もらえる分、損なくもらえてますか?
僕のYahoo!ショッピングをメインに利用しています。
その理由は
ソフトバンクの携帯持ってると常にポイント10倍だから。
これってかなり大きいですよ。
僕はポイントを使っての仕入れは申告する時に面倒なのでやってませんが
シャンプーとかの消耗品や食べ物等、日常生活で使う物をポイントで買っています。
ちなみにこの間買ったアクアリウムの道具も
ネットで買えたもの全てポイントで買いました。
50,000ポイント位でした
まさにポイント生活ですね(笑)
というと必ず聞かれるのがヤフーショッピングでそんなに仕入れできますか!?
って言われるんですが余裕でありますよ。
僕はメディア系が得意ですがこんなのとかも簡単に仕入れできますよ
↓↓